トップページ > 助成金・創業支援

  • 事務所案内
  • 労働・社会保険の手続き
  • 就業規則 作成・変更
  • 助成金・創業支援
  • 建設業務可
  • 労務相談
  • 報酬案内

助成金・創業支援

助成金とは・・・

金融機関や官公庁からの融資の場合、「返済+金利」が発生しますが、助成金は金利も返済も不要です。
何故、返済不要なのですか?…助成金の財源は事業主が支払っている雇用保険料の一部が主な財源となっているからです。

◆厚生労働省(雇用関係)の助成金は、社会情勢の変化に伴い受給条件や内容等が変わることがありますが、受給要件を満たせば高確率で受け取ることができるという貴重な制度です。

◆受給可能な助成金をご提案し、助成金申請の手続きの代行を行ないます。

助成金診断(無料)実施中です。

ホームページ上の質問項目に入力・チェックし送信するだけです。

◆助成金診断(無料)ボタンをクリック! ⇒ すぐに診断結果がでます。

助成金診断(無料)実施中です。

さらに詳細な助成金診断(無料)も行ないますので、お気軽にお問い合わせください。

【注 意】
助成金は、複雑で多くの受給条件がありますので、受給可能性があっても、会社の規模や状況などにより受給できるかを100%保証するというものではありませんので、あらかじめご承知おきください。

  • ◆起業したときの助成金
  • ◆人を雇い入れたときの助成金
  • ◆雇用の維持を図るときの助成金
  • ◆中高齢者を活用するときの助成金
  • ◆障害者を活用するときの助成金
  • ◆新制度を導入したときの助成金
  • ◆職場環境を整備したときの助成金
  • ◆能力開発を行ったときの助成金

創業支援パック

当事務所では、起業家(新設法人)を応援するため会社設立に伴う労働保険・社会保険の新規加入手続き、雇用契約書の作成や36協定の締結・届出をまとめてサポートパックとして応援価格で提供させていただきます。 なお、加入後3ヵ月間については、月間給与の保険料・税金の無料チェックもいたします。

お気軽にお問い合わせください

ページのトップへ